キャンパーズコレクションのプロモキャノピーテント5を使っています。
Campers Collection(キャンパーズコレクション)
ソロ(ぼっち)でキャンプをした際、組み立てと片付けにかかるタイムを測ってみました。
ちなみに、僕がこのテントを貼ったのはこれまで5回程度です。
設営にかかる時間は19分台
ソロでテント張るの20分弱。汗かくには充分だった pic.twitter.com/VPUUt7O8DY
— ジュンイチ△初心者キャンパーSE (@t3rjp) 2018年7月20日
撤去にかかる時間は16分台
このテント片付けるのソロだと16分
思ったより簡単だった#初心者キャンパー #柳茶屋キャンプ場 pic.twitter.com/v6YaG3BNZJ— ジュンイチ△初心者キャンパーSE (@t3rjp) 2018年7月21日
スムーズに設営するためのポイント
このテントの設営をスムーズにしようとすると、ポイントにとなるのはこのあたりでしょうか。
- テント本体の前後がどちらか
ポールを建てるための金具が2つ付いている方が前。 - 本体のポール2つとテント入口に使うポール1つがどれか
入口に使うポールだけ少々短い。 - フライシートの前後がどちらか
もちろんキャノピーのある側が前だが、畳まれている状態では判別しにくい。
②③のフライシートのセッティングに時間をとられがちなので、夏場などフライシートを使わずインナーのみの場合は各段に早くなります。
さいごに
さて、いかがだったでしょうか?
僕が使っているキャンパーズコレクションのプロモキャノピーテント5は幅135cmのダブルサイズのエアベッドを丁度2つ並べて置けるゆったりとしたサイズ感です。
4~5人用と謳っているだけあって室内空間は広く、自立式テントのスタンダードな形で、ファミリーでも使えるコスパに優れたテントだと感じています。
そんなテントの設営&撤去のタイムのご紹介でした。ご参考に☻
ではまた!
Campers Collection(キャンパーズコレクション)








