宝塚に引っ越してきて3週間、増えてしまった体重を落とすため&フットサルのパフォーマンスを少しでも戻したくて宝塚市立スポーツセンターに通い始めました。
トレーニング室が快適だったのでその紹介と、2020年2月から宝塚市立スポーツセンターで開催を予定している個サル(個人参加フットサル)について
目次
2時間で利用料400円!トレーニング室が快適
↑宝塚市立スポーツセンターのトレーニング室の受付
マシントレーニング、ダンベル・バーベルなどのウエイト、トレッドミル(走るやつ)、シャワー・サウナ室があり、施設も清潔で非常に快適でした。
※冒頭の写真がマシントレーニングのところです。
宝塚市内に住んでいると1回2時間で400円で利用ができます。超過の場合は1時間あたり+200円。※宝塚市外の場合は倍の料金になるようです。
初回利用する際はトレーニング室基礎コース
ただし、初回利用する際は事前に「トレーニング室基礎コース」を予約し、¥1,100支払って利用の手ほどきを受ける必要があります。トレーニング室基礎コースは、施設の利用方法+マシンの使い方+メニューの作成で合計1時間ほどの内容です。
僕の場合はマシンの使い方とメニューの作成は希望しなかったので15分ほどで終了しました。その説明が終われば、続けて2時間の利用ができます。それも含めて¥1,100といった具合。
トレッドミルで走ってウエイトして痛感

5km走るだけでキツい。。
ここ数か月間、運動の頻度が減っていたため久しぶりのトレーニングでおっさん化しているのを痛感しました。
僕が行った平日の夜は利用者も少なく、スタッフの対応も気持ち良かったので週2くらいのペースで通いたいと思います。
※このページの「トレーニング室をはじめてご利用いただく方はこちら」のボタンで詳細確認できます。
宝塚市で個人参加フットサルを始めます(個サル)
この宝塚市立スポーツセンターで個サルを始めようと考えています。
↑宝塚市立スポーツセンターのメインアリーナ
ラビサル宝塚という名前で、鳥取市で運営しているラビサルと同じ思想で、ここ宝塚でも個サルコミュニティを作り継続させていきたいと考えています。

組み立て式だけどフットサルゴールもあるし、きっとなんとかなるでしょう!
初めての利用でフットサルをやりたい旨を伝えたら、スポーツセンターのスタッフの方が非常に優しく対応してくださいました。すっごい好印象。
宝塚個サルの開催予定
スタートとなる2020年2月の開催は下記を予定しています。
- 2/15(土) 19:00~21:00 メインアリーナ中1/3面
- 2/22(土) 19:00~ 21:00 メインアリーナ東1/3面
メインアリーナの利用はこの時が初めてなので段取りに手間取るかもしれませんが、そういうのを含め温かい気持ちで参加してくださる方限定でまずは初月開催していこうと思っています。
宝塚市にあるフットサル施設
ちなみに、宝塚市にはフットサル施設が2つあります。
(この他にもあるかもしれませんが僕が知っているのはこの2つ)
どちらの施設の個サルにも参加してみて、スタッフの方に個サル開催で利用させてもらえるかを相談しました。その際はOKとの返事を頂いたので、後々フットサルアリーナさんとCABOさんを利用させて頂くときがくるかもしれませんが、まずはスポーツセンターで、ということで
おわりに
このページをたまたまでもご覧になった宝塚周辺のフットサラーの方(レベルは問いません)、またフットサルに興味のあるフットサル未経験の方、「宝塚一レベルの低い個サル」を目指すラビサル宝塚を是非チェックください。
そのうちHPを作るつもりなので、準備出来たらここにリンク貼ります。 作りました↓
家から近い距離にトレーニングとフットサルできる施設あって本当によかった。
痩せるぞ!ではまた!









