REVIEW

アンカーサウンドコア(SoundCore)は2年半も使い続けてる優秀スピーカー[Anker]

そのスペックの高さやスマホと簡単にBluetooth接続できる便利さゆえにいろんなシーンで使え、今や僕の生活の一部になるほど使い込んでいるポータブルでワイヤレスなスピーカーがあります。

自分が購入してからすでに2年半ほど経っていますが、その間使い倒してきました。この記事では僕の相棒である優秀な『Anker(アンカー)のSoundCore(サウンドコア)』を紹介していきます。

そして、めっちゃ活躍してくれてるこの製品3,999円で手に入るんです。

このスピーカーにはAmazonをパトロールしててたまたま出会った

僕がこのスピーカーを購入したのは今からおよそ2年半前の2016年9月9日です。

その時はAnkerという会社がスピーカーを発売していることは知りませんでしたが、(いつも通り)Amazonをパトロールしていてたまたまこのスピーカーを見つけました。

『Ankerってスピーカー作ってるの?買ってみてハズレだったとしても安いしまぁそれほど痛くないかな.. (ポチッ)』と思って試しに買ってみた感じだったんですが、こんなにヘビーユーズすることになるとはね。

大アタリでした。

SoundCore使ってみた感じ、見た目はこんな感じ

このスピーカーは僕の生活のこんなシーンで活躍してくれています。

自宅で… 
Bluetoothに対応しているスマホであればスピーカーの電源ONだけで簡単に自動接続(最初の設定は必要です)されるため、思い立ったときにパッとスマホ単体よりも良い音を気軽に楽しむことができます。

車内で… 
私事ですが、僕の乗っている車はかなり前の年式で、いま搭載してるオーディオではカセットテープ(笑)とラジオしか聞くことができません。外部入力端子も備えてないので物理的にコードで繋ぐこともできず、スマホの音楽を車のカーオーディオで聞こうと思ったら選択肢はFMトランスミッターくらいしかありません。ただ、FMトランスミッターはFM電波で飛ばす際に音質がかなり悪くなりますよね。そこで、車のオーディオは使わずにこのスピーカーで聞いちゃえばいいじゃん、という事です。下手にカーオーディオで聞こうとするよりも良い音質で聞けています。

アウトドアで… 
当然屋外でも◎キャンプだったりフットサルをするときの体育館だったり、ビーチサッカーをするときの海岸で活躍してくれています。周りがガヤガヤ騒がしくてもそれに負けない大きな音が出ます。

見た目が分かるように写真を撮ってみました、こんな感じです。

▽正面。Bluetoothで接続すると青LEDが点灯します。(未接続状態だと点滅)

s-P1010179

▽上面に物理ボタンがあります。左から[電源オン/オフ][音量ダウン][再生/停止 スキップ応答(通話)][音量アップ][ペアリング] s-P1010180

▽側面には端子穴。充電ケーブルや外部入力端子などが刺さります。

s-P1010176

▽興味ある人少ないと思いますが底面はこんな感じ。チラッと見えてる背面にはAnkerのロゴ。

s-P1010178

▽500ml缶との大きさ比較

s-IMG_8077

▽僕の弟も同じスピーカーを愛用しています。

s-P1010169

▽妹はブルーをチョイス。こんな風に車のドリンクホルダーに入れて使えるサイズ感。

Anker(アンカー)は元Googleのエンジニアが設立した会社

設立から数年しか経っていない会社なのでAnkerという会社を知らない人もまだまだ多いと思います。

Google出身のエンジニア数名で設立された会社で、革新的な製品を次々とリリースしています。

家電量販店でもAnkerの製品を目にすることができるようになっています。

SoundCoreは音楽をライトに楽しむ人向けには超絶おすすめできるスピーカー

スピーカーの話に戻りますが、このSoundCoreの特徴をまとめると以下がストロングポイントかなと思っています。

  1. まず高音質
    低価格帯のスピーカーにありがちなスカスカな音ではなく、低音もシッカリ表現されます。音質は合格点でしょう。
  2. そして出力が大きい。
    チープなスピーカーはMAXにすると音が割れることがありますが、このスピーカーはサイズからは想像できないような大きな音を出せます。
  3. 再生できる時間が長い。
    公式サイトの製品情報では連続再生時間は約24時間と書かれていますね。僕は24時間もぶっ通しで再生したことはありませんが、車で片道30分弱の通勤で使っていて2週間は余裕でもつ印象です。この前いつ充電したっけ?というレベル
  4. サイズがコンパクト
    500ml缶と並べた写真を↑に載せてますのでチェック。
  5. スピーカーの電源が入ったら自動で再接続してくれる
    一度スマホ側でペアリング設定をしてしまえば、次からはスピーカーの電源が入ったら自動でスマホと接続してくれます。使いたいと思ったときにパッと使えるのが嬉しいです。
  6. 周りがゴム製で地味に嬉しい
    車に乗せているときの振動でもカタカタなりにくいのがGood
  7. たくさんの人が高評価を付けている
  8. 3,999円と安い
    価格も製品を選ぶうえで重要なポイント。このスペックがこの価格帯ってコスパ良すぎでしょう。

僕のように音楽をライトに楽しむ人向けには、このSoundCoreは超絶おすすめできると思っているので、引き続き読み進めてください。

SoundCoreには後継機とかいろんなバリエーションがあります

僕が購入したときはSoundCore(1世代目)だけでしたが、その後続々と発売されており、今や数多くのバリエーションが発売されています。

Amazonのオーディオスピーカーの売れ筋ランキング1位~3位をAnkerの製品が独占した実績もあります。

YouTubeを見ると、あのヒカキンさんもSoundCore Sport(上記2位の製品)を紹介していますね。この動画の中で出力できる音量も確認できます。

おわりに

僕は大学生時代~社会人3年目くらいまでストリートダンスをやっていたこともあり、当時は外でも高出力で使えるポータブルスピーカーを探し求めて数多くのポータブルスピーカーを試してきました。

当時は単3電池4本のスピーカーでは出力が足りなかったりスグ電池切れになったりしてましたね~(´-`).。oO(単1とか単2電池を入れるような大きなサイズのスピーカーも取り回しツラかったのが懐かしい。

それから比べると今のスピーカーはスペック上がって上がって充電コードを数時間繋げたらそれから数日間は充電しなくても出力落ちることなく使えるし、ワイヤレスでも音質良いし、コンパクトだし.. あの当時この製品欲しかったなと切に思いますね。

この価格帯のスピーカーではAnkerのSoundCore はベストバイではないでしょうか

ABOUT ME
ジュンイチ
今年3月からYouTubeスタートしました。『デスク周りの最適化』をテーマに商品レビューやPC関連のお役立ち動画を投稿しています。【NEXT目標:チャンネル登録者数300人】⇒ YouTubeチャンネルはこちら