その他

《随時更新》WorpPressブログ開設のためのサービス&ツール

WordPressブログを開設するために使ったサービス・ツールの備忘録です。

当ブログだけでなく、別で管理しているブログについての情報もあわせて載せています。

ドメイン

お名前.com
こちらで「.com」と「.net」ドメインを契約しています。
ドメインを取得できるサービスはいくつかありますが、正直どこで取得しても大差ないので、サイトの管理画面が分かり易いお名前.comで数個のドメインを取得しています。

レンタルサーバー

レンタルサーバはとても迷いましたが、最終的にエックスサーバーにしました。WordPressでブログサイトを始めようと低価格帯のサーバを比較すると、下に挙げているエックスサーバーかロリポップが候補になってくると思います。

エックスサーバー
僕が契約したX10プランは月額¥1,000(税抜)です。
低価格帯ではハイスペックな構成であるため、ブログ始めていろいろ試してみたり、頻繁に更新しようというケースや、アクセス数が多くなった場合にも安心です。
・独自SSL通信(https)が無料。
・管理画面がキレイで分かり良い。
・ドメイン1つプレゼントキャンペーン。
⇒私は「.com」ドメインを取得しました。ドメイン更新もずっと無料です。

ロリポップ!
以前管理していたサイトはロリポップ!を契約していました。スタンダードプランで月額¥500(税抜)と、コスパ面では抜群です。

今回、以前使ったことのあるロリポップでもブログ開始して数年はスペック的に全く問題ないと思ったのですが、なにぶんビギナーなので以下のメリットに惹かれてエックスサーバーにました。

  • 管理画面が分かり良い
  • Googleが推奨していることで今後スタンダードになるであろうSSL通信に無料で対応できる(※)
  • ドメインプレゼントキャンペーンがあったことの割安感
  • 転送可能データ量が大きく、万が一ブログのアクセス数が爆発的に増えたとしても余裕がある
  • サーバーメンテナンスなどのブログへアクセスできない時間が超少ない(安定感◎)

参考:GoogleのHTTPSサイト優遇方針で待ったなし! Webサイト常時SSL化の効果と実装ポイント | 【レポート】Web担当者Forumミーティング 2016 Spring

WordPress

本体

WordPress本体はこちらからダウンロードできます。
https://ja.wordpress.org/

※前述のエックスサーバー or ロリポップで始める場合は、管理画面からインストールできる機能があるため、基本的には上記からのダウンロードは不要です。

WordPressテーマ

JIN(有料)

当ブログで現在使っているテーマはJINです。

WordPressテーマの遍歴がSTORK→SANGO→JIN(ジン)になりました。ブログ名とデザインテーマをよく変更することで僕の周り(←狭い)では有名な当サイトですが、本日またもやテーマを変更しました。 特に昨年は...

ストーク(有料)

以前使っていたテーマです。ブログを始めるにあたり、WordPress自体の知識が無く悩んでいたところ、先駆者の粋を結集したこのテーマに出会ったのでチョイスしました。

他にも有能なテーマはありますが、特にスマホ(アクセスの7~8割)でのユーザビリティとSEO対策に優れているという部分が高ポイントでした。

「ブログマーケッターJUNICHI」さんとWordPressテーマ開発のOPENCAGEのコラボモデルで、ブロガー業界では現状かなり選ばれているWordPressテーマです。¥10,800(税込)かかりますが、スタート時に自分でやろうとする労力と比較してチョイスするのが良いと思います。

参考:「ストーク」WordPressテーマ

Simplicity2(無料)

こちらは本サイトとは別で私が運営しているブログで利用していたWordPressテーマのSimplicity2です。

参考:Simplicity2のダウンロード | Simplicity

このテーマを適用したそのままでは見た目に味気ないので(そもそもシンプルなのがこのテーマの魅力ですが)、こちらのサイトを参考にテーマいじりました。フォントサイズを微妙に小さくしたり、かゆいところに手が届くカスタマイズをされています。

参考:【Simplicity2カスタマイズ】超優良且つ無料のWordPressテーマ「Simplicity2」で行ったカスタマイズまとめ | Love Wife Life

SEO関連

Google Search Console

アクセス解析

Google Analytics

ABOUT ME
ジュンイチ
今年3月からYouTubeスタートしました。『デスク周りの最適化』をテーマに商品レビューやPC関連のお役立ち動画を投稿しています。【NEXT目標:チャンネル登録者数300人】⇒ YouTubeチャンネルはこちら