iTunesに、複数CD組みのアルバムを取り込むと、アルバム名が『アルバム名+[Disc●]』という名前になり、iTunesライブラリをアルバム表示した時に、同じCDジャケットが複数並んでしまう状態になってしまいます。
↑このように、いまの僕のライブラリでは先日GEOでレンタルして取り込んだ いきものがかり「超いきものがかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~」が4つと、きゃりーぱみゅぱみゅ「KPP BEST」が2つ並んでしまっています
/(^o^)\ なんと煩雑な /(^o^)\
今回は、これらを1つのアルバムに統合してiTunesライブラリのアルバム表示をスッキリさせる方法をご紹介します。
複数CD入りアルバムをまとめる方法
きゃりーぱみゅぱみゅ「KPP BEST」を例にしてやってみようと思います。
こんな感じで[Disc 1]と[Disc 2]に勝手に分かれている状態からスタートです。
1枚目[Disc 1]のプロパティを修正します
まず、複数CDのうち1枚目のジャケット画像を右クリックして「プロパティ」を開きます。
プロパティの入力項目で以下の操作をします。
- 「アルバム名」に含まれている[Disc 1]を消します。
- 「ディスク番号」に分数で何枚組の何枚目かを入力します。
※ここでは2枚組ディスクの1枚目なので1/2と入力しています。(ディスク番号は修正しなくても自動的に入力されている場合もあります。)
ここまでで、1枚目のアルバム名から [Disc 1]という表示がなくなりましたね。
2枚目[Disc 2]のプロパティも同様に修正します
続いて2枚目を右クリックして「プロパティ」を開きます。
1枚目のときと同様の操作をします。
※「アルバム名」が [Disc 2]となっているので、その部分を消します。
※「ディスク番号」には2/2と入力しています。
「OK」をクリックすると…
1枚目と2枚目のジャケットが合体して1つになりました!
できあがったアルバムを開いてみると、
こんな感じでDisc1とDisc2のCDが1ジャケットの中に入っています。
合体されなかった場合はここを確認
iTunesがこれらを1つのアルバムとしてまとめるかどうかは、先ほど修正した「アルバム名」が同じであるかどうかと「ディスク番号」の分母が同じで分子が被っていないかで判断しているものと思われます。
「アルバム名」が一見同じようでも、全角・半角が揃っているかどうか、空白が入っていないかあたりを疑ってみてください。
いきものがかり「超いきものがかり~てんねん記念メンバーズBESTセレクション~」のように、ボーナスCDを含めて4枚組の場合でも、同様の操作を繰り返すだけで考え方は同じです。
同様の操作を4枚分繰り返し、いきものがかりのアルバムも無事に1ジャケットにまとまりました。
まとめのヒトコト
複数CD入りのアルバムを取り込む機会って多いですよね、特にベスト盤とか。
そんな時も今回紹介した方法を使えば、iTunesライブラリがスッキリすると思います!是非お試しください☻こんな感じ~
iTunesライブラリのアルバム表示については綺麗に並べるためのTipsが他にもあるので、こちらもどうぞ☻