その他

【SEって何?】システムエンジニアの仕事は分かりにくい。いつも合コンにいるよね?

こんにちは!

大学を卒業して新卒でシステム開発会社に就職しSEになって10余年、今日もPCに向き合っています。ジュンイチ(@t3rjp)です。

今回はシステムエンジニア(通称SE)と呼ばれる職業について説明をしていきます。

合コンに行くと、システムエンジニア(SE)って必ず1人はいるようなイメージありませんか?SEって世の中にたくさんいるような感じがしませんか?

けど、「SEってどんな仕事をしているのか実は良く分からない」っていう人は意外に多いと思います。

合コンでは「システムエンジニアって横文字でなんだかカッコイイわ、抱いて♡」とか「SEってIT系でしょ?抱いて♡」みたいな事をよく言われるSEですが(言われない)、結局のところSEってどんな仕事なのでしょうか?そして、なぜ合コンによく居るイメージがあるのでしょうか?

そんな、みんなが何年もの間、ぼんやりと分からないままにしていたであろう疑問に超個人的視点で切り込んでみようと思います。

※体感をベースに書いているので、あくまでも筆者の意見として読み進めてくださいね。

システムエンジニアという言葉の定義

Wikipediaではこう説明されています

分からないので帰ってWikipediaで確認してみると

システムエンジニア(SE、エスイー)は、和製英語で「情報システムの構築に携わるITエンジニア」といったような意味の語である。…(中略)…「システムエンジニア」が対象とする「システム」はもっぱら情報システムのみであり、本来、語として対応してしかるべき「システム工学」の内容とも一致しない。

引用:Wikipedia

… 分かりましたか?

正直これじゃあ意味分かんないですよね。

というか、Wikipediaですら”といったような意味の語である。”って曖昧にしちゃってますからね。そりゃ分からんわ。笑

「システム」と「エンジニア」に分解してみると少し分かるかも

Wikipediaの説明でスッと納得できなかったので別のアプローチで理解を進めていきましょう。システムエンジニアを「システム」「エンジニア」に分解してひとつずつ考えてみます。

まず簡単な方からやっつけちゃうと、「エンジニア」…技術者 ですね。こちらはシンプル。

一方、問題なのはこちら。「システム」という言葉には大きく以下の2つの意味があるとされています。

  1. (一般的には)まとまりや仕組み全体。体系、制度、方式、機構、組織といったもの。
  2. (コンピュータの分野では)ハードウェア、ソフトウェア、OS、ネットワークなどの、全体の構成。

もう少し噛み砕いてみると..

①については、漠然とした感じになってますが、サッカーなどのスポーツをしている人は、フォーメーションや戦術のことをまとめてシステムと言うことがあると思います、そういう方面での意味合いになります。仕組み全体ですね。

②については、コンピュータ分野に限った話で、複数の機器や機能を集めて動くようにしたまとまりの事ですね。こちらのコンピュータ分野でのシステムは、くっつけてコンピュータシステムと呼ばれる事があります。

「システム」というキーワード自体の意味としてはこのようになり、以降この記事で話を進めていくのは②のコンピュータ分野になります。

さて、事前知識が頭に入ったところで

システムエンジニアには3つの意味があると思ってください

おそらく、この記事を読んでくれている人の中には「SEって前に調べてみたけど、読んでも結局意味分かんなかったよ( ´_ゝ’)ナンダヨ」という人も多いのではないでしょうか。

あくまでも僕の認識での「システムエンジニア」ですが、言葉の意味としては3つあると思ってもらえたら世界は上手く回るんじゃないかな、と個人的に思っています。

僕が考える “システムエンジニア” の意味

  • [1] コンピュータシステムの技術者
  • [2] システム開発をしている人
  • [3] システム開発をしている人の中の役割の1つ

それぞれ解説していきます。

[1] コンピュータシステムの技術者

上述②で出てきたハードウェア、ソフトウェア、OS、ネットワークといった領域について、そのうちの1つの領域の技術者のコトをSEと言います。

あれ?ハードウェア、ソフトウェア、OS、ネットワークをまとめた全体の事をシステムって言うんだから、1つの領域だけじゃSEじゃないんじゃ… と思うかもしれません。(ついてきてください)

言葉の意味としては確かにそうですが、例えばネットワークのみを扱う技術者の場合、ネットワークエンジニアという職業がありますが、合コンで「仕事はネットワークエンジニアです。」と女性に言っても、なにそれ?美味しいの?という空気になりますよね。

そうです、男性に「デコルテ」の話をしてもなにそれ?おでこ?となるのと同じような空気です。

まあ、デコルテは説明したらすぐ理解してもらえますが、ネットワークエンジニアの説明には少々お時間を頂くことになりますね。

ハードウェア技術者、ソフトウェア技術者、OS技術者、ネットワーク技術者は、システムを構成する領域という意味もあり、相手に理解してもらうためにシステムエンジニアと名乗ることがあります。

[2] システム開発をしている人

前述の[1]の意味が1つの領域だったのに対し、この[2]の意味は正にシステム全体という観点です。

ハードウェア、ソフトウェア、OS、ネットワークなどをまとめてシステムと言いますが、そのシステムを作る人のことも、もちろんシステムエンジニアと呼びます。

ちなみに、その作る行為はシステム開発(システムエンジニアリング)と呼びます。

システム開発では、『お客様の仕事を効率的に(もしくは楽に)するためにシステムを作る』のですが、そのためのハードウェアはコレにしよう!ソフトウェアはコレにしよう!OSはコレにしよう!ネットワークはコレにしよう!っていうチョイスをして、1つのシステムを組み上げていきます。

そして、ソフトウェアについては、お客様にフィットする物が無ければ作る、という仕事です。存在している物を組み合わせたらお客様にベストなシステムが作れちゃった!となれば良いですが、そのようなケースはあまり無いので、ソフトウェアを作る作業が必要になります。

どんなソフトウェアを作るのかお客様と何度もすり合わせ、大勢の人が関わり、長い時間が必要であり、莫大な費用が必要になるものであり、ソフトウェアを作る作業こそがお客様が満足するか否かに直結するシステム開発の醍醐味と言えます

ですので、SEと言えばソフトウェア開発をしているイメージになりがちです。

合コンでテーブル対面に座っている男性の「システム開発をしている」という言葉の解釈は、ソフトウェアを作ってるというイメージでだいたいOKだと言えます。

[3] システム開発をしている人の中の役割の1つ

[2]での意味は職業としてのシステムエンジニアでしたが、職種としてのシステムエンジニアもあります。

( ´_ゝ`)ややこしいですね。

システムを作るときは、システムの規模によって何人かのチームで動くのですが、そのチームの中にはいくつか役割があります。

  • PL(プロジェクトリーダー)やPM(プロジェクトマネージャー)と言った、チーム全体・プロジェクト全体をまとめる役割。
  • SE(システムエンジニア)は、システム全体をまとめる役割。お客様の話を聞いて、どんなシステムにするかデザイン・アレンジする人。
  • PG(プログラマー)は、システムエンジニアがデザインした仕様に基づいてプログラミングをすることによって、ソフトウェアを作る役割。

もちろんもっと細かく言えばこの他にも役割はありますが、SEという言葉には、職業SEの他に、このような職種SEといったような役割としての意味合いも持っています。

ここに挙げたPL / PM / PGも、合コンの場ではシステムエンジニアとなります。

「お仕事はなにされてるんですか?」「PL(プロジェクトリーダー)です!(ドヤ)」と言う人はまずいません。

まとめのヒトコト

このように『システムエンジニア』と名乗ることの出来る仕事にはいくつかの種類かあって、この人もあの人もSEという状況になってしまってるんですよね。  

システムエンジニアという言葉がとても広範囲に及ため、SEっていっつも合コンにいるなあ.. とか、この前のSEの人と言ってる事違うしSEってどんな仕事なのか掴めないなあ.. と思ってしまいがちなんですよね。

合コンの場で「職業はシステムエンジニアです。」という人に出会ったら、「えーそうなんですね!じゃあプログラミングとかされてるんですか?」と返してあげてみてください。

SEとか専門分野の人は、往々にして自分の分野のコトは喋りたがるので、お、この人ちょっと知ってんなと思って喜んで喋ってくれると思います。

その解答を聞けば、その人が[1][2][3]のどのタイプなのかを判断することができるでしょう。

リアクションでどのタイプか判断できる(かもしれない)

  • 『あ、プログラミングはしてなくて、正確には●●(ネットワークとか技術系)に携わってるんですが』… [1]のタイプです。
  • 『あ、そうですプログラミングしてます』… [2]であり[3]のタイプです。
  • 『前はプログラミングもしてたことあるんですけどね、今は●●(リーダーとか調整系)なんです。』… [2]であり[3]のタイプ。SEやPL(プロジェクトリーダー)/PM(プロジェクトマネージャー)

なかなかややこしい内容だったと思いますが、システムエンジニアという人種への理解が少しは進みましたでしょうか?

この記事を読んでくださった方の合コンでのSE攻略のご健闘をお祈りしています←

ABOUT ME
ジュンイチ
今年3月からYouTubeスタートしました。『デスク周りの最適化』をテーマに商品レビューやPC関連のお役立ち動画を投稿しています。【NEXT目標:チャンネル登録者数300人】⇒ YouTubeチャンネルはこちら