その他

URLは何の略?と母に聞かれて答えられなかったので調べた

「URLって何の略なの?」と母に聞かれたんですが、答えられませんでした。

正解は”Uniform Resource Locater”でした。

wikipediaにはこう書いてある

Uniform Resource Locator(ユニフォーム リソース ロケータ、URL)または、統一資源位置指定子(とういつしげんいちしていし)とは、インターネット上のリソース(資源)を特定するための形式的な記号の並び。

WWWをはじめとするインターネットアプリケーションにおいて提供されるリソースを、主にその所在を表記することで特定する。

なお、ここでいう、「リソース」とは、(主にインターネット上の)データやサービスを指し、例えばウェブページの保存場所や電子メールの宛先といったものがそうである。

引用:wikipedia

過去、Universal Resource Locator と呼ばれていたが、現在はUniformになっている、ともかいてありました。

URLの意味の解釈を僕なりに

一般的にそれぞれの単語の意味はこんな感じです。

  • uniform … 同形の~、均一の~
  • resorce … 資源、供給源、物資
  • locater … 位置、範囲を決めるもの

 

上記のwikipediaでも日本語訳があり、”統一資源位置指定子”とありますが、こうやって書かれると意味不明ですね。笑

僕としては、「データ(=resorce)の在処を指し示す(=locater)形式(=uniform)」って感じで解釈しました。

さいごに

一般的には”URL”と言えば通じるものなので、略まで知らなくて良いと思います。うんちく記事でした。

あらためて母に説明してみましたが、覚えられないって言ってましたね。うん、もはやURLって言葉も使わなくていいよ、”アドレス”できっと伝わるよ。笑

ではまた!

ABOUT ME
ジュンイチ
今年3月からYouTubeスタートしました。『デスク周りの最適化』をテーマに商品レビューやPC関連のお役立ち動画を投稿しています。【NEXT目標:チャンネル登録者数300人】⇒ YouTubeチャンネルはこちら