税金の知識

アルバイト収入のある個人事業主の税金のこと(年末調整と確定申告)

アルバイトしてる個人事業主の年末調整と確定申告

こんにちは、ジュンイチです。

僕はフリーランスとして「Webサイト制作、Webメディア運営、アプリ・SW開発..」といった事業をしています。その一方で、「HP制作会社でアルバイト」もしています。

このように収入が複数ある場合の年末調整や確定申告ってどうなるのでしょうか?

調べてみました。

年末調整はバイト先・確定申告どちらでもOK

アルバイトをしている個人事業主の年末調整は、バイト先 or 自分で行う確定申告のどちらでも可能です。どちらかでやりましょう。

保険料の控除について、バイト先で年末調整をする場合も、確定申告をする場合も税額は変わりません。※保険控除証明書の原本の提出が必要です。

バイトの方が年末調整のタイミングが早いと思うので、バイト先で保険控除の申請をしてしまえば確定申告の際にはその手間が省けます。

僕は12月に保険料の支払いがあるんですが、保険内容の見直しを検討しているため保険料金が変わる可能性があるので、翌年2~3月の確定申告で申請をすることにしました。

確定申告の際に注意!所得の種類

確定申告の書類を記載するときに覚えておきたい事があります。

所得には種類があり、その種類ごとに記入する項目があります。確定申告書B 第二表の「○所得の内訳(所得税及び復興特別所得税の源泉ちょうせゆ税額)」という部分です。

僕の場合を例にすると、

  • 本業である「Webサイト制作、Webメディア運営、アプリ・SW開発..」が『事業所得』
  • 副業である「HP制作会社でのアルバイト」が『給与所得』

となります。

本業と副業の内容が似ていてちょっと分かりにくいですが、自分でやっている仕事(=事業所得)なのか、雇われている仕事(=給与所得)なのか、という理解です。

おわりに

個人事業主ルーキー年ですので税金関係は分からないことだらけで手探りです。

知り得た情報はまとめてメモっていきます。

ではまた!

退職金は所得に含まれる?年末調整は転職した場合と無職でやり方が違う僕は今年の2月に退職して、現在はHP制作会社でアルバイトをしています。 こういう場合、年末調整ってどうなるのでしょう?確定申告ってする...
ABOUT ME
ジュンイチ
今年3月からYouTubeスタートしました。『デスク周りの最適化』をテーマに商品レビューやPC関連のお役立ち動画を投稿しています。【NEXT目標:チャンネル登録者数300人】⇒ YouTubeチャンネルはこちら